JCBがANA・東京メトロと提携して発行する通称ソラチカカード。
Oki Dokiポイント、ANAマイルに加え、メトロポイントがたまるおトクなカードです。
- PASMO機能搭載
- メトロポイントがたまる
- オートチャージサービス機能
- マイル
<通常入会時・継続ボーナスマイル>
それぞれ1,000マイル
*本会員のお客様が対象です。(家族カード会員は対象となりません。)
<ご搭乗ごとにボーナスマイル>
ご搭乗のたびに区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×10%
*ANAグループ便にマイル積算条件運賃で搭乗された場合、またはIBEXエアラインズが運航する日本国内のコードシェア便をANA便名にてご予約・ご搭乗になった場合が対象となります。
*航空券の便名がANA便名であっても、国際線の他社運航によるコードシェア便は対象となりません。
*ANA「ダイヤモンドサービス」・「プラチナサービス」・「ブロンズサービス」ご提供期間中は、それぞれのサービスの区間割増率が適用されます。(割増率の大きい方が適用され、合算はされません。)
*ボーナスマイルはANAカードがお手もとに届いた後のご搭乗分より登録されます。
*一度積算されたボーナスマイルのカードの種類に応じた付け替えはできません。 - メトロポイント
東京メトロでの定期券購入(※1)や、To Me CARDの提携先にてクレジットカードで支払いされた場合にメトロポイントがたまります。また、「メトロポイントPlus」に申し込みされたPASMOご利用による東京メトロご乗車(定期券区間除く)や、メトロポイントPlus加盟店(※3)での電子マネー利用でメトロポイントがたまります。
*メトロポイントPlusについては事前登録が必要となります。詳しくは東京メトロのホームページをご覧ください。
<乗車ポイント>1乗車につき
(定期券面区間外)平日 メトロポイント
5ポイント土休日※2 メトロポイント
15ポイント<電子マネーポイント>
店舗※3 利用金額200円(税込)につき メトロポイント
1ポイント自動販売機※3 利用金額100円(税込)につき メトロポイント
1ポイント※1 東京メトロの定期券うりばや多機能券売機にてクレジットカードでのお支払いで定期券を購入した場合が対象です。
※2 土・日・祝日・休日・年末年始(12/30,31,1/2,3)
※3 メトロポイントPlus加盟店
・店舗:売店(METRO’S)、Echika、Echika fit、Metro piaおよびEsola等メトロポイントPlusロゴ掲出先
・自動販売機:自動販売機およびコインロッカー等メトロポイントPlusロゴ掲出先
概要 (年会費は税別の金額)
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:2,000円 |
|||
入会条件 | 18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または高校生を除く18歳以上で学生の方。 |
|||
追加可能カード | QUICPay、ETCカード、家族カード | |||
家族カード年会費 | 1,000円 | |||
ETCカード年会費 | 無料 | |||
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay | |||
利用可能枠 | – | |||
支払い方法 | 1回、2回、ボーナス1回、リボ、分割、スキップ | |||
支払日 | 15日締め切り翌月10日支払い | |||
国際ブランド | JCB | |||
特 典 |
貯まるポイント | OkiDokiポイント | ||
ポイント還元率 | 0.5%~1.0% | |||
マイル交換 | ANA | |||
海外旅行傷害保険 | 利用条件なし | 死亡・後遺:1,000万円 救援者費用:100万円 | ||
国内旅行傷害保険 | なし | |||
ショッピング保険 | 国内:なし 海外:100万円(免責1万円) | |||
PASMO機能 |
※メトロポイントをためるには、メトロポイントPlusへの事前登録が必要です。 |
|||
マイル移行 |
利用合計金額1,000円(税込)あたりに貯まるマイルは、5マイルと10マイルの2コースがあります。
|